
去年はあんバターホットサンドをつくったのですが今年はパワーアップさせました!

お正月に奥さんが煮てくれた黒豆と抹茶を使って
ホームベーカリーで焼いた食パン。

初めて色のついた食パンを作りましたがなかなかいい感じ。

バウルーダブルに黒豆抹茶食パンを一枚乗せて・・・

奥さんが炊いた粒々感満載の粒あんをたっぷり乗せて・・・

バターを乗せて・・・

黒豆抹茶食パンをもう一枚乗せてはさみたいが、結構分厚いので大変・・・

何とか無理矢理はさんで着火!
パンくずが抵抗した様子を伺わせますね・・・

両面カリっと焼いた姿がコチラ!
う〜んいい色!

お皿に乗せてできあがり!
抹茶と粒あんのコンビネーションは味はもちろん見た目が最高ですね。
外はカリっと中はふっくらほっこり。
黒豆の食感、バターの塩気もいい感じです。
自家製食パンを包丁で切ったので断面が粗いのですが、
それが表面がカリっとなる要因になるという、いいことだらけのホットサンド♪
緑茶を飲みながらパンを食べるのもなかなか珍しい光景。

うん、今年も作ってよかった!
1歳2ヶ月の娘にも少しあげました。
来年も作るぞ〜!
コメント
コメント一覧 (2)